News and Info
WEBセミナー
EVENT
2025/8/21
@KIN統計解析WEBサービスに相関/回帰分析=相関・多変量解析ツールが追加されました
これによって、5つの統計解析を弊社Webサイトで実施することができるようになりました。
・Kruskal-Wallis test = α多様性解析
・Permanova = β多様性解析
・Lefse = マーカー細菌探索
・PICRUSt2 = 機能予測メタゲノム解析
・相関/回帰分析=相関・多変量解析ツール
・Microbiome Expert AI (細菌・真菌特化型 AI Chat)
2025/7/14
オリジナル フローラAI 構築受託開始
弊社では質問に答えるだけで結果を予測する肌および口内フローラAIの構築を行い様々な用途で利用していただいております。今回オリジナルのツールを作成したいという多くのご要望に応じてオリジナルのフローラAI構築サービスを開始しました。ご興味ある方はお問合せください。
2025/7/14
OmniTier社Compstor価格 改定のお知らせ
すでに遺伝子疾患の2次、3次解析用ツールとして国内でも導入していただいているCompstorのパーソナル版の価格がお求めやすくなりました。年間ライセンス、5年間ライセンスなどご用意しています。ぜひ3次解析でお困りの方はご連絡ください。
2025/7/14
Microbiome Expert AIアップデート
@KIN Web Statのツールの一つとしてご提供しているMicrobiome Expert AIがアップデートされました。
細菌・真菌・プロトゾア・寄生虫に関するAIによる質問が可能となり約300万件の PubMedアブストラクトデータを学習させたAI chatとなっています。PubMed Central約130万件の情報に対してはウイルスにも対応しています。@KINご利用以外の方へもこちらのツールのご提供を開始しました。詳細はお問合せください。
2025/6/3
6月3日放送日本テレビ「カズと学ぶ。」の美肌ランキングにて弊社S-KINProを利用していただきました
弊社では研究機関の皆様だけではなく一般の方にも利用していただいております。フローラ試験にご興味ある方はお気軽にお問合せください。一般向けご注文はこちらから https://www.s-kin.jp/shop
COMA pro口内フローラサービスのご紹介
COMApro 口内フローラサービスを知っていただくウェビナーです。
初めての方向けに、サービスの紹介を行います。
セミナー日時:毎月実施しています スケジュールは下記「詳細」より御覧ください
セミナー詳細および登録URL:
S-KIN pro 肌フローラサービス紹介
S-KIN 肌フローラサービスを知っていただくウェビナーです。
初めての方向けに、サービスの紹介を行います。
セミナー日時:毎月実施しています スケジュールは下記「詳細」より御覧ください
セミナー詳細および登録URL:
@KINシリーズウェビナー
ウェビナー日時: 2025年6月24日(火) 13:00-14:00
弊社のベストセラーソフトウエアである 16s rRNAおよび真菌用メタゲノム解析ツール「metagenome@Kin」はおかげさまで販売開始以来大変多くの研究者の方に利用していただき、論文への引用も大変多くおなっております。
今回Metagenome@Kinで解析したデータからさらに統計を行える@KIN Web Statの提供を開始いたしました。
@KIN Web Statには、AIチャットである@Kin Expert AIも付属しています。
併せて細菌の機能を展開した@Kin WebDBも開発終了間近です。
WEBツールではmetagenome@KINで解析した結果をアップロード可能でα、β、マーカー細菌探索、機能予測、400万件以上のPubMedから学習させたAI チャットなどもご利用いただけます。
セミナーではmetagenome@KINおよびWEBツールの概要と利用方法についてのご紹介と@Kin WebDBのご紹介をさせていただきます。
お時間のある方は是非ご参加ください。
セミナー詳細および登録URL:
Cite Japan 2025
会 期:
2025年5月14日~16日
開催場所:
パシフィコ横浜
参加内容:
マイクロバイオーム試験サービスおよびAIナビのご紹介。技術セミナーも参加予定です。(終了しました)